賢い動線のミニマムハウス
生活動線を最適化して毎日をもっと快適に
狭小敷地に合わせたマイホームを建てたい!とご相談いただいたK様
限られた土地に、小さくても快適で広く感じる空間づくりにするため、無駄なスペースを排除し、生活動線の最適化やインテリアの工夫で、コンパクトで満足度の高い住まいが完成しました。
無駄のないスペースでの生活は、省エネで快適な環境をつくりやすい環境でもあります。高い断熱性の素材やエネルギー効率の良い設備を取り入れ、光熱費を抑えつつ快適でエコな暮らしを実現しました。
リビングとダイニングを一体化したオープンな空間でコンパクトでも広がる快適な毎日を。
カウンターキッチン手元が見えないから、片付けや準備が楽ちん!それでいてオープンキッチンの開放感・会話しながらお料理ができ、デザイン性にも優れてる人気なキッチン。
ニッチや棚を付けて収納やお気に入りの小物を飾ったり♪
LIXILキッチンノクトは「むだなく動けて使いやすい」と好評。タサン志麻さんもオススメ◎
狭小でも玄関アプローチはしっかり確保。少し緑ががあるだけで、雰囲気がぐっと良くなりますよね
1F
2F
....................................................................
DATA
建築種別 : 木造2階建て
建物面積 : 延床80.31㎡
間取り : 3LDK+ランドリールーム
工事費用 : 約1829万円(建築費のみ)
その他 : 耐震等級3/断熱等級5/24時間換気/