知ってほしい。工務店のこと
工務店って?
私たちは家をつくるプロです!もちろんスキルに自信があります。
でも、もともと現場の大工出身なので口下手なところがあります。
営業展開が苦手でつい専門用語を並べがちですが、お客様に大満足して頂ける家をつくりたい!といつも想っています。
01.工務店とハウスメーカーの違い
02.工務店VSハウスメーカーのコスト差
03.工務店にできること
■地域密着型で会社の顔が見えやすく小回りが利く。
■仕様やプランに制限がなくデザインを自由設計できる。
■自社で設計、施工しているのでハウスメーカーと同じ家を建てるならコストを抑えられる。
■特殊な形状の土地や狭小地に合わせた家を建てられる。
つまりは...
部屋によって雰囲気を変えたり、自然素材を取り入れたいなど
こだわりたい場所にはコストをかけ
あまり重視しない場所はコストを抑えた資材を使うなど
工務店は融通が利くということですね。
弊社では、保証・アフターメンテナンスにも注力し
ハウスメーカーと引けを取らない内容となっております。
どうぞご安心してご相談くださいませ。
コーダー・ホームが考えるいい家とは。